トレンド

【カズレーザーと学ぶ】まつ毛ダニ「デモデックス」とは?まつ毛ダニの症状や原因を調査

※記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

2024年8月20日(火)の【カズレーザーと学ぶ】で、まつ毛ダニ「デモデックス」について紹介されました。

まつ毛ダニは聞いたことあるけどどんな影響があるの?

同じように、名前は聞いた事があっても詳しくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「デモデックス」とはどんな生態でどのような害を及ぼすのか、発生原因や予防方法について紹介します。

夏場に異常繁殖すると言われているデモデックス、今からでも遅くないので予防しておきましょう!

まつ毛ダニ「デモデックス」とは

まつげダニは顔ダニの一種で、正式名称を和名で「ニキビダニ」また学名で「Demodex(デモデックス)」といいます。

毛根や皮脂腺などヒトの皮膚に生息している寄生虫で、0.5㎜と非常に小さく肉眼では分からない大きさ。

日本人の5人に1人にはすみついているとされ、20代の方は2人に1人はまつ毛ダニが住んでいると言われています。

なぜまつ毛ダニが発生する?

まつげダニは目元の皮脂などをエサにして生活しています。

その為、皮脂がメイク汚れと一緒にまつ毛や目元周辺に残るとまつ毛ダニにとって絶好の環境なのです。

特に下記のような方は、発生・増殖しやすい傾向にあります。

  • まつエクをしている方
  • 化粧を上手く落とせていない
  • ブラシやパフなどのメイク道具を洗わない
  • 劣化したコスメを使用している
  • 寝たきりなどで中々洗顔ができない

主にメイクが影響している事が多いようですね。

しかし、メイクをしない方でも洗顔を怠るだけでも発生する可能性があるようなのでお気を付けください。

まつ毛ダニが原因で起こる症状

  • かゆみ・目元にフケが出る
  • まつ毛が抜けやすくなる
  • 目がゴロゴロしたり充血してしまう
  • ものもらいが出来る
  • ドライアイ・目ヤニが多くなる

まつ毛ダニが発生してしまうと、このような症状が見受けられるようです。

放っておくと目の健康にも影響が出てきてしまうので、頻繁に症状を繰り返すようであれば眼科の受診をおすすめします。

まつ毛ダニの増殖を防ぐ方法

ポイント1|アイメイク後はしっかりクレンジングする

メイクの中でも、特にアイメイクが落とし切れていないとまつ毛ダニが増殖してしまいます。

それを避けるためにもアイメイクのクレンジングには特に力をいれましょう。

しかしマツエクを装着していると、綺麗にアイメイクを落とすのって中々大変ですよね。

なのでその際は、まつエク専用のクレンジング剤を使う事で安心して目元の洗浄ができるので、まつ毛ダニが気になる場合はいつものクレンジングと変えてみるのもおススメです。

ポイント2|目元を清潔に保つ

アイメイクをしっかり落とすのはもちろんですが、きちんと洗顔をする事で更に目元が清潔に保たれます。

また、お仕事の日は仕方がないと思いますが、お休みの日にはアイメイクをしないなど目元の休息日を作るのも効果的ですよ。

ポイント3|古い化粧品を使わない

現在、使用しているコスメについても注意が必要です。

化粧品にもそれぞれ使用期限があり、あまりにも古いものだと成分が劣化し雑菌が繁殖します。

劣化したコスメを使用する事で、雑菌や酸化した皮脂などが肌に付着し、それを餌にまつげダニが増殖してしまう恐れがある為、出来るだけ同じコスメを長く使うのは避けた方がよさそうです。

ちなみにコスメの使用期限はだいたいこんな感じです!

コスメ使用期限
マスカラ
リキッドアイライナー
リップグロス
化粧下地
3ヶ月〜半年
リップ
リキッドファンデーション
コンシーラー
アイブロウ
チーク
日焼け止め
半年〜1年
パウダーファンデーション1〜2年

どれも、意外と短いですよね。

上記は開封後の使用期限になりますが、未開封のコスメに関しては約3年ほど持つようですよ。

まつげダニのまとめ

今回は、まつ毛ダニ「デモデックス」とは?夏場に繁殖する?日常ケアや治し方をについて紹介しました。

聞きなじみのないダニの名前ではありますが、意外と多くの方にまつ毛ダニは潜んでいそうです。

まつ毛ダニの症状が少しでも出ているなと思った方は、症状が悪化しないよう気を付けてくださいね。

-トレンド