暮らし・子育て

【お中元】人気ギフトを5000円以内で紹介!高齢者・年配の方におすすめのお中元は?

2024年7月3日

※記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

毎年恒例のお中元ですが、贈る相手によって贈るものを選ぶ必要があって大変ですよね。

今回ご紹介するのは、高齢者・年配の方向けのお中元です。

高齢者・年配の方はどんなものを貰ったら嬉しいのか。何を送るか。悩みませんか?

そこで今回は、親戚や上司にも贈りやすい5,000円以内で購入できるおすすめのお中元をご紹介します。

この記事でわかる事

高齢者には、日持ちするものがおすすめ

食事制限などはないか事前に聞くのがおすすめ

お中元を贈る際に避けた方がいい物も

これらについてさらに詳しく説明していきますね。

Check>>楽天で夏ギフト・お中元特集をみてみる

高齢者・年配の方向けのお中元の選び方のコツ

高齢者・年配の方に贈るお中元では、食生活で注意している事がないかを確認したうえで贈る事をおすすめします。

食事制限であったり、食生活に気を付けていたりと年配の方で食事の面で色々と気遣っている方も多いかと思います。

もし、近しい方に贈るのであれば聞いてみるのがいいかもしれませんね。

上司や、お世話になった方など聞きにくい相手であれば食べ物以外でもいいと思います。

Check>>楽天で日用品のお中元ギフトをみてみる

Check>>楽天でお中元におすすめカタログギフトをみてみる

高齢者・年配の方に人気のお中元

スイーツ

■和菓子

画像リンク先:楽天

羊羹の中でも、水ようかんは夏のお中元にぴったりです。

個包装になっていて、少しだけ甘いものが食べたい時という時にも丁度いい大きさ。

賞味期限が、常温で30日となっているので急いで食べなくても大丈夫です。

Check>>和菓子のリアルタイムランキングはコチラ

■洋菓子

画像リンク先:楽天
画像リンク先:楽天

お菓子やゼリーの詰め合わせは、お中元に送る方も多いのではないでしょうか。

焼き菓子は、一つ一つが小さめで基本個包装で日持ちするので高齢の方にも好まれます。

ゼリーは毎年お中元の贈り物でも上位にランクインしており、その中でも千疋屋のゼリーは特に人気です。

高齢者だけでなく、千疋屋のゼリーは全世代嬉しいですよね♡

暑い日でも、ゼリーなら食べやすいという声も多いので少し高価な千疋屋のゼリーは高齢の方へのお中元におすすめです。

Check>>洋菓子のリアルタイムランキングはコチラ

ジュース・お茶

■ジュースの詰め合わせ

画像リンク先:楽天
画像リンク先:楽天

色んな味の入ったジュースの詰め合わせは、その日の気分に合わせて選ぶことができるのが嬉しいですよね。

飲みきりサイズで、一度に沢山要らないという方にも丁度いいサイズです。

自分では中々買う事のない飲み比べのセットもお中元の贈り物としておすすめです。

こちらは柑橘系の飲み比べセットなので、サッパリしていて高齢の方でも飲みやすい人気のお中元です。

Check>>お中元におすすめジュースのランキングはコチラ

■お茶

画像リンク先:楽天

お茶は賞味期限も長く、保存も簡単なので貰っても困らないという意見がありました。

更にお茶は健康にいいとされており、贈る相手に「健康でいてほしい」といった気持ちを込めて送ることができます。

お酒

画像リンク先:楽天
画像リンク先:楽天

お酒は好みの銘柄があったりするので、相手の事をよく知っていないと難しいかもしれませんが、お酒好きな方にはとても喜ばれるお中元です。

もし好きなお酒が分からなければ、事前に好きなお酒の種類だけでも聞いとくといいかもしれませんね。

Check>>お中元におすすめビール・洋酒ランキングはコチラ

ご飯の共・惣菜

■梅干し

画像リンク先:楽天
画像リンク先:楽天

高齢の方へ贈るお中元として意外と人気なのが、梅干しです。

賞味期限も長く、個包装になっているので相手に消費を急かすこともありません。

更に梅干しは夏バテ防止にも最適な食材なので夏の贈り物にぴったりです。

■魚

画像リンク先:楽天
画像リンク先:楽天

ヘルシーで健康に気を使っている方にも贈りやすいのが、お魚の詰め合わせ。

真空パックになっているので、好きな時に食卓に出すことができるのも喜ばれる理由の一つです。

お中元の相場とは?

親戚(両親・義実家・兄弟)には3,000~5,000円程度が一般的です。

上司や、お世話になった方への相場は5,000~10,000円程になります。

毎年贈る場合は、自分が大変にならないように適度な価格に保っておくのが良いでしょう。

あまりにも高額すぎると、相手に気を使わせてしまう可能性もあるので高くとも10,000円前後がおすすめです。

お中元で避けた方がいいもの

悪い意味を連想させるようなものは注意しましょう。

商品券・金券

お金がないと思われてるのかな」と相手に不信感を与え、嫌味と捉えられる可能性があります。
更に、商品券や金券は金額がはっきりとわかってしまったり、喜んでいただける品物を選ぶという心遣いが感じられないため控えた方がいいかと思います。

忌み数にまつわるもの

4は「死」9は「苦」をイメージさせるため、4個入りや9個入りといった数の物は避けた方がいいでしょう。
「クシ」のように「4」「9」の語呂合わせになっているものも縁起が悪いので、贈り物には適していません。

ハンカチ・刃物類

ハサミや包丁などの刃物は「切れる」「縁を断ち切る」という意味に取られる可能性があります。
ハンカチは、漢字で「手巾(手切れ)」という意味になる事から送らない方がよいとされています。

足で踏みつけて使うもの

靴、スリッパ、マットなど、足で踏んで使うようなものを贈ることはやめておきましょう。
相手を「踏みつける」という意味につながるため、目上の方への贈りものにはふさわしくありません。

高齢者・年配の方向けのお中元選び方まとめ

高齢者・年配の方向けのお中元は、

・量よりも質

・長期保存できるもの

・小分けになっているもの

・柔らかいもの

上記のようなものを選ぶと喜ばれるのではないでしょうか。

毎年恒例の事なので選ぶのも大変かと思いますが、やっぱり喜んでもらえたら嬉しいですよね。

-暮らし・子育て