子育て便利グッズ 暮らし・子育て

エアラブ4にモバイルバッテリーって必要?選び方&おすすめ機種まとめ

2025年4月13日

※記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

夏のベビーカー移動って、ほんっとうに暑い…!!

ママやパパも暑い季節は大変ですが、赤ちゃんは大人よりも体温が高く体温調整もうまくできないため、熱中症には特に注意が必要です。

そんな時、ベビーカーやチャイルドシートの暑さ対策・熱中症対策に「エアラブ4」が大活躍してくれますよ。

でも、エアラブ4って、モバイルバッテリー必要なの?
どんなバッテリーを選べばいいの?

【結論】エアラブ4にモバイルバッテリーは必要です!

エアラブ4はUSB接続タイプの冷却ファンなので、本体だけでは動かず、モバイルバッテリーが必須になります。


そこでこのページでは、

  • エアラブ4にモバイルバッテリーが必要な理由
  • 選ぶときのチェックポイント
  • おすすめのバッテリー3選(実際に使ってる人の声付き!) 

をわかりやすく紹介します。

これを読めば「どれを買えばいいのか」がスッキリ解決します♪

夏の赤ちゃんとのお出かけを、快適に乗り切るヒントがたっぷり詰まった内容です!

ぜひ最後まで読んで、自分に合ったエアラブの使い方を見つけてくださいね♪

エアラブ4にモバイルバッテリーが必要な理由とは?

エアラブ4は、USBで動く冷却ファン式のベビーカーシートです。

画像リンク先:楽天

そのため、本体だけでは動作せず、モバイルバッテリーがないと風が出ません。

「届いたけど動かない…」と焦る事のないよう、モバイルバッテリーも一緒に用意しておきましょう!

さらに、赤ちゃんの背中に涼しい風を送るためにはある程度のパワー(出力)と容量も必要になります。

出力が弱いバッテリーを使うと、風がほとんど感じられなかったり、途中で止まってしまうことも…

だこらこそ、エアラブと相性のいいモバイルバッテリー選びがとても大切なんです!

モバイルバッテリーを選ぶときの3つのポイント

チェックポイント理由
✅ 容量:10,000mAh以上1日持たせたいならこれくらいが安心
✅ 出力:5V/2A以上パワー不足だと風力が弱くなる
✅ USB-Aポートありエアラブ4のケーブルに対応している

ちなみに、エアラブ4は「USB-C→USB-A」で繋ぐ人が多いです!

目安としては、5,000mAh〜10,000mAhクラスがおすすめです。

これはエアラブを3〜6時間程度動かせる容量で、短時間の外出や病院の待ち時間にも安心。

エアラブ4におすすめのモバイルバッテリー3選

【迷ったらこれ!】Anker PowerCore 10000

画像リンク先:楽天

🔋容量:10,000mAh
出力:5V/2.4A(USB-A)
👜重さ:約180g

ここが推しポイント!

  • 軽くてコンパクトなのにしっかり1日持つ
  • エアラブとの相性が抜群(安心のAnker製)
  • ママバッグにもスッと入るサイズ感!

【大容量で旅行にも◎】cheero Power Plus 5 10000mAh

画像リンク先:楽天

🔋容量:10,000mAh
出力:最大18W(USB-A/USB-C)
👜重さ:約190g

ここが推しポイント!

  • シンプルでかわいい見た目
  • 国内メーカーで安心
  • 急速充電対応、耐久性も○

【コンセント不要でラク】Anker 511 Power Bank

画像リンク先:楽天

🔋容量:5000mAh(ちょっと少なめ)
出力:最大12W(USB-A)
👜重さ:約170g

ここが推しポイント!

  • 充電器&バッテリーが一体型で荷物が減る!
  • 自宅でそのまま充電 → 外出時はそのまま持って行ける
  • 充電忘れがちな人にも神アイテム✨

こまめにバッテリーを充電するのが手間なら、2台持ち運用もアリ

片方を使いながら、もう片方を充電しておくと安心ですね!

Check>>モバイルバッテリーのリアルタイムランキングはコチラ

エアラブ4とバッテリーに関するよくある質問

最後に、気になるQ&Aをまとめておきます!

バッテリー付きで販売されている?

基本的には、モバイルバッテリーは別売りです。

ただ、ショップによってはセットで販売しているところもあるので要チェックです。

どのくらいの充電で何時間使える?

バッテリーの容量と風量によって変わります。

目安としては、10,000mAhで約6時間前後が一般的。

長時間外出するなら、高容量タイプや2台持ち運用がおすすめです!

予備バッテリーは必要?

ズバリ、予備バッテリーはあったほうがいいです!

理由はとってもシンプル。

  • 充電し忘れたときの補助
  • 1日外出する日の安心材料
  • ママのスマホと兼用できる

「もしものとき」にすっごく安心なんですよね!

子どもにとって安全?熱や感電の心配は?

エアラブは低電圧USB給電設計なので、安全性は高いです。

ただし、直射日光にさらしすぎない・コードを引っ張らせないなどの配慮は必要です。

バッテリー自体も発熱に注意して、定期的に状態を確認しましょうね!

エアラブ4にモバイルバッテリーは必要?まとめ

エアラブを快適に使うには、モバイルバッテリーは実質的に「必需品」といえます。

選ぶバッテリーは、容量5,000〜10,000mAhの軽量コンパクトなタイプがおすすめです。

【迷ったらコレを選べばOK】Anker PowerCore 10000
→軽くてしっかり1日使えて、初めての人にも扱いやすい安心モデル!

もし「荷物を少しでも減らしたいな〜」という方には、充電器とバッテリーが一体になった【Anker 511 Power Bank】もおすすめです✨

赤ちゃんとのお出かけ時間が、少しでも涼しくてごきげんな時間になりますように。

バッテリー選び、迷ったらぜひこの記事を参考にしてみてくださいね🍼✨

-子育て便利グッズ, 暮らし・子育て