おすすめグッズ 暮らし・子育て

スワドルとスリーパーの違いって?新生児はどっちがおすすめ?それぞれの使用期間についても調査

※記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

赤ちゃんのねんねアイテムとして、人気が高い『スワドル』と『スリーパー

よく聞くアイテムだけどスワドルスリーパーの違いってなに?
新生児にはどっちがいいの?

と、同じような疑問を持った事はありませんか?

この記事でわかる事

  • スワドルは赤ちゃんを包み込み、安心感を与えるためのもの
  • スリーパーは赤ちゃんが寒さを感じずに寝られるようにするためのもの
  • 新生児におすすめはスワドル

これらについてさらに詳しく説明していきますね。

Check>>スワドルの最新人気ランキングを見てみる【楽天】

Check>>スリーパーの最新人気ランキングを見てみる【楽天】

スワドルとスリーパーの違いは?

スワドルとスリーパーは、どちらも赤ちゃんを寝かせる際に使われるアイテムですが、それぞれ目的や使用方法が異なります。

スワドルとは

画像リンク先:楽天

スワドルは、赤ちゃんを布で包んで安心感を与えるためのものです。

新生児期に使われることが多く、赤ちゃんが母親のお腹の中にいたときのような環境を再現し、安心して眠れるようにする効果があります。

また、モロー反射(赤ちゃんが驚いて手足を突き出す反射)を抑える効果もあります。

スリーパーとは

画像リンク先:楽天

スリーパーは、赤ちゃんが夜寝ている間に布団を蹴飛ばしてしまうことを防ぎ、寒さから守るための寝具です。

スリーパーは、腕や脚の部分が開いている形状が多く、寝袋のように赤ちゃんをすっぽりと包む形になります。

主に、布団代わりに使われることが多いです。

スワドルとスリーパー新生児におすすめは?

新生児には、スワドルがおすすめです。

スワドルが新生児におすすめされる理由はいくつかありますが、

  • お腹の中にいたときの安心感を与える
  • モロー反射を抑える
  • 体温の調整をサポート

特に上記のような理由が挙げられます。

スワドルで包むことでママのお腹の中にいた時の環境を再現し、赤ちゃんに安心感を与え、より良い睡眠を取ることができます。

新生児はモロー反射が原因で目を覚ましたり、寝付きにくくなったりすることが多々あります。

しかし、スワドルでしっかりと包むことで、このモロー反射を抑え、赤ちゃんが安定して眠れるようにします。

少しでも長く寝てくれるだけでママパパは大助かりです

\ 自然素材で大人気のSOWANからも出てます /

スワドルとスリーパーの使用期間って?

スワドルとスリーパーは、それぞれいつからいつまで使えるのでしょうか?

スワドルの使用期間

主に生後数週間から2~4ヶ月頃まで使用します。

モロー反射が減少し始める、生後2〜4ヶ月頃までスワドルを使う事が多いです。また、体が大きくなり、スワドルで包むことが難しくなる場合もあります。

重要なポイントは、寝返りを打ち始めるタイミングです。

寝返りを打てるようになると、スワドルで手足が固定されていることが安全性のリスクになるため、この時期を目安にスワドルの使用を中止する必要があります。

スリーパーの使用期間

寝返りを打つようになる頃から使用することが多いです。

赤ちゃんが寝返りを打つようになると、布団を蹴飛ばしてしまい、寒さを感じることがあります。

このような場合に、スリーパーを使用することで、赤ちゃんが寒さで目を覚ますのを防ぎます。

スリーパーはベビーサイズだけでなく、キッズサイズもあるので寝相が悪い子や、布団をかけるのが嫌いな子にもぴったりですよ。

\ ベビーからキッズサイズまで展開しているよ! /

スワドルとスリーパーの違いまとめ

この記事では、スワドルとスリーパーの違いって?新生児はどっちがおすすめ?それぞれの使用期間についても調査についてご紹介しました。

  • スワドルは新生児期向きで、安心して眠れるようにする効果がある
  • スリーパーは布団代わりとして長期間使える

どちらのアイテムも、子供を寝かせる際にはとっても役立つアイテムです。

それぞれの特徴を捉え、赤ちゃんが快適に眠れるよう着せてあげてくださいね♩

-おすすめグッズ, 暮らし・子育て